2017年3月のブログ記事一覧
ガレージ④@栃木県
昨日からの雪で今朝もまだみぞれが降る寒い日。
前回のブログ ①こちら
屋根も葺き終わり立派な車庫の様子になってきました。
今週中には壁も仕上がり外壁塗装します。
昨日から佐久地域には大雪注意報が出ており
学者村でも降り続きました。
まだ春は遠いですね。
facebookも更新中☆彡
フォローしていただけるとうれしいです。
オーナーブログも更新中☆彡
ログハウス実験棟@足利工業大学
栃木県足利市の足利工業大学へ行ってきました。
大学構内に建てたミニログハウスで
ログハウスの温熱効果実験が行われています。
省エネ基準に向けてデータを収集しています。
経過データは優秀ですでに木の蓄熱性能の
素晴らしさが数値で表れています。
平成20年からの省エネ基準に対応するログハウスの性能を証明する為、
業界でも時間をかけて取り組んでいます。
なかなか訪れる機会もない大学構内には風力発電の公園もあり、
とても気持ちのよいところでした。
翌日には、日本ログハウス協会主催の技術講習会が開かれ、
前日見学しました実験棟についての説明など内容の濃い講習会でした。
日頃から技術向上に努力しています。
facebookも更新中☆彡
フォローしていただけるとうれしいです。
オーナーブログも更新中☆彡
ガレージ③@栃木県
ガレージ工事もいよいよ建て方が始まりました。
前回のブログ ①こちら
雪の心配がありましたが、無事に作業ができました。
整地した場所に基礎が出来上がっています。
大型クレーン車で材料を運び込みます。
5人がかりで一気に建てました。
あとは後日に外壁工事をします。
facebookも更新中☆彡
フォローしていただけるとうれしいです。
オーナーブログも更新中☆彡
エンジョイログライフ
昨秋に完成した平屋ログハウスへ
メンテナンスへ伺いました。
青空にグレーのログハウスが映えています。
ガレージや塀も完成していました。
玄関へ続くアプローチと余ったログ材で作った門柱もステキですね。
薪ラックも完成し、この冬は暖かく過ごされたそうです。
手前の場所も地続きでオーナー様の畑。
お庭の整地も済み植木もされて、
もうすぐ畑仕事も始まるそうです。
夢のログハウスライフを楽しんでおられました。
facebookも更新中☆彡 フォローしていただけるとうれしいです。
オーナーブログも更新中☆彡
新築ポスト&ビーム@白馬村
白馬村で建築予定地へ打ち合わせに行ってきました。
今年も雪が多く、まだまだこの積雪量です。
11月に地盤調査に行った時はこんな様子でした。
近年外国人に人気の白馬村。
ここはスキー場にもほど近い場所にあり、
多くの外国人を見かけます。
雪解けを待ち、いよいよ4月末から着工し
夏に完成予定しています。
外国の方にもぜひ日本のポスト&ビームを
見ていただきたいと思います。
facebookも更新中☆彡
フォローしていただけるとうれしいです。
オーナーブログも更新中☆彡
ログハウスJR駅舎@大町市
平成16年に施工しましたJR大糸線簗場(ヤナバ)駅。
白馬村へ向かう途中、久しぶりに寄ってみました。
(建築当時)
最近では随分少なくなりましたマシンカットD型ログハウス。
完成から12年が経ち、だいぶ味が出てきています。
今年も雪が多く、3月半ばでまだこの雪の量です。
この降雪量に備えて基礎をだいぶ高くしています。
外壁塗装はJRさん自身で行っているらしく
かなりダークな色合いに変わりました。
公共施設を造らせていただきました良い思い出です。
お近くに行った際は、ぜひお立ち寄ってみて下さい。
facebookも更新中☆彡
フォローしていただけるとうれしいです。
オーナーブログも更新中☆彡
工場視察@ダイキン工業
最近は長野県のような寒冷地でもパワーを
発揮するエアコンが増えてきました。
各エアコンメーカーが競って発売されています。
今回空調専業メーカー ダイキン工業さんの滋賀製作所 へ
工場見学に行ってまいりました。
滋賀県草津にある工場は主に空調機器の
拠点になっていて広大な敷地です。
工場内は撮影禁止でしたので、
パンフレットからご紹介します。
このようなバッテリーで動く自動運転カートが何台も行き来しています。
それぞれに名前がついていて、動線ごとに違う音楽を
大音量で流しながら動いていました‼
その間をリフトなどの車両が行き交っていますが、
一時停止、指さし確認など安全確認が徹底されており
このカートなどライン上で使う器具は社員の方が
作業効率を上げる為に発案・制作されるそうです。
またとても清潔な工場内で多くの作業員が働いており、
人の手でより高度な製品を作りが行われていました。
このスゴ暖エアコンがショールームで体験できました。
壁伝いに協力な温風が足元に下がってきて本当に暖かいです。
また電気温水システムエコキュートや床暖房など
最新の機器も体験できました。
今回の工場見学で徹底した管理のもと品質の高さを実感。
スゴ暖エアコンを導入されているオーナー様も
信州の標高の高い地域でもこちらのエアコンで問題無く過ごされています。
国が2020年に向けてZEHゼッチ(セロエネルギーハウス) を推進しています。
これからの日本の家の冷暖房は電気へとシフトしていきます。
もちろん薪ストーブの火力の強さや石油ストーブの手軽さなどそれぞれの利点ですが、
マルアサ工房では様々なリクエストにお答えできるよう日々情報収集に励んでいます。
滋賀県では梅が咲き始めていました。
春はもうすぐですね。
facebookも更新中☆彡
フォローしていただけるとうれしいです。
オーナーブログも更新中☆彡
ガレージ②@栃木県
先週に引き続き栃木県に行ってまいりました。
前回のブログ ①こちら
旧ガレージを解体したあとは
敷石を剥ぎ重機で掘り起こします。
地面を平にならして基礎コンクリートを
打つための枠を作っていきます。
赤い線が基礎の真ん中になります。
外側の枠が決まったので、
内側に杭を打ち囲い板を作っていきます。
この日はここまででした。
facebookも更新中☆彡
フォローしていただけるとうれしいです。
オーナーブログも更新中☆彡